〜英語が楽しくなるお話〜「英語のプリスクールに通わすのはバイリンガルへの近道?」

〜日本でのバイリンガル教育を考える〜英語のプリスクールに通わすのはバイリンガルの近道?

最近当スクールの門をたたくお母様方の中に、「小学校就学前のお子さんを英語のプリスクースに送ることを考えている」という方が何人かいらっしゃいました。みなさん早期教育について熱心に考えていらっしゃるようでとてもすばらいしいです。でも、英語早期教育についてはなかなか知らないとかえって逆効果を生んでしまいます。それは、しっかりした認識のもとに早期英語教育を行わなければ、以前書いたように「ダブルリミティテッド」を作り出してしまう可能性があるからです。

英語のプリスクールに送るにあたってご両親が日本人の場合の心構え

以前触れたとおり4歳児までに言語能力の85%は出来上がってしまうと言われています。ですから、ご家庭で日本語を話しプリスクールで英語という場合、よっぽどお子さんが言語的に優れている場合はさておいて、言語の困惑を起こし、両方の言葉がうまく操れない状態を生みます。ですから、望ましいのは、ご両親が英語を話される方々がお子さんを英語のプリスクールに送り、ご家庭でも全部英語で話されるということです。

4歳児までは、一つの統一言語

このようにして4歳児までに1つの統一言語を使い、ご家庭内でコミュニケーションをはかるということです。このコミュニケーション能力がこの場合第一言語になる英語力、そして、のちに第二言語になる日本語力も育てていくのです。4歳児までは、主に遊びの中で英語のコミュニケーションを学び、その後で、少しずつ英語の読み書きを加えていきます。年長さんぐらいからフォニックスに入るのが一番理想的です。

英語を話されないご両親ができること

ご両親が英語を話されない場合、言語の困惑を起こさないためにも、4歳児までにお子さんと第一言語である日本語でコミュニケーションをたくさんとってあげることがおすすめです。日本語の幼稚園に通いながらも、日本語でいいですから、コミュニケーション能力を十分に培ってあげるといいです。このコミュニケーション能力が外国語・母国語を学ぶことに役立ちます。ですから、補足的に英会話スクールなどで年少、年中さんぐらいまでは、遊びの中で英語を教えていく。年長さんになったところで、本格的に会話のクラスに加えフォニックになどを通して読み書きを導入していく。など発達段階に合わせた英語教育が必要になります。

英会話スクール選び

ですから、スクール選びでも早期英語教育について詳しいスクール選びをしたほうがいいです。キッズクラスのみではなく、キッズから中学・高校ぐらいまで長期英語教育のプログラムをしっかり持っている学校がおすすめです。

グリーンハウスでは、早期英語教育について考えます。スクール選びについてもホームページの中でもっと詳しくお伝えしていますので、ぜひご覧ください。

http://www.sjsk-japan.com/greenhouse/educationalpolicy.html#select



オーナーのブログ